
スケジュール
カレンダーに「ご予約可能日」と表記されている日は、ジュエリーバッグ®︎ 、縫わないがま口®︎ともレッスンやワークショップの受付を承ります。...
カレンダーに「ご予約可能日」と表記されている日は、ジュエリーバッグ®︎ 、縫わないがま口®︎ともレッスンやワークショップの受付を承ります。...
「縫わないがま口®︎」は、*Coko Works*代表の伊藤由香氏によって考案された針も糸も使わず制作するがま口です。お好きな柄の布や、思い出深い洋服地などを使って、工作のように楽しく作業しながら、既製品に負けないクオリティのがま口が完成。日常でいつも身につけて使うことができます。つくる楽しさも、使うよろこびもどちらも味わえるがま口ワールドを体験してみませんか?
ジュエリーバッグ ®︎は、ラ メルヘン・テープなど様々な素材のヤーンを使用したハンドメイドバッグです。 「これまでのハンドメイドのイ...
太さの違う2種類のテープのコンビネーションで繊細な模様を表面に描き出すランバスは、 洋服だけでなくお着物での外出にもオススメのデザインです。
お花のような可憐な模様が続く「オレオール(輝き)」のレッスンをスタートします。 かぎ針をネットに編み付けていく手法のこのバッグ、「ちょっと難しそう?」と思われるかもしれませんが、パターンをつかんでしまえば簡単♪ ネットに編み付けるタイプのジュエリーバッグ®︎は、編み付け用の素材も幅広い中から選べるので、素材次第でイメージがガラリと変化します。
7月は、ありがたいお声がけをいただき、 横浜以外でもレッスンを開催させていただける運びとなりました。 コロナの影響でずっと対面レッスンをお休みしていましたので、 久しぶりに皆様と楽しくお喋りしながらレッスンできますことを 心待ちにしています! フリーレッスン、体験レッスン、講師認定コースなど 全てのレッスンが横浜サロンと同様に受講可能です。
ベースのネットを斜めに使い、ネットの色も模様の一部として映えるスタイリッシュな「リリベット」シリーズのレッスンをスタートします。 ...
ご存知の通り、新型コロナウィルス感染拡大対策としてスペースUネストではゴールデンウィーク明けまでを目安にサロンでの対面レッスン開催を見送っておりましたが、いまだ感染の勢いは止まらず、外出自粛期間もいつまでになるのやら…と言った雰囲気です。 この度、AJBジュエリーバッグ ®︎協会本部からの正式なアナウンスにより オンラインでもレッスンを受けていただくことができるようになりました!
ジュエリーバッグ ®︎作りを体験できるミニレッスンでは、小さなポーチをお作りいただきます。
こんにちは! 暖かい日が続くようになりました。今日は初めてのイベント出展のお知らせです。来月、表参道で開催される「春先色展」にてジュ...